元々、ワークウェアに使われることが多いコットンヘリンボーン素材。


2021S/Sでも3種類の素材でヘリンボーン柄の生地を展開しています。



今回は紹介する素材は、その中でも定番中の定番、

HEAVY WEIGHT HERRINGBONEシリーズを紹介します。



こちらのシリーズで展開するアイテムは1つだけ、

ARMENといえばというアイテム



"ARMEN"


「HEAVY WEIGHT HERRINGBONE シリーズ」


ONE-TUCK PANTS



になります。


「ARMENらしい独特なウエストサイズ」


ヴィンテージのユーロワークからインスパイアされており、

ワークパンツの殆どがメンズ向けに作れています。



女性があえて、メンズサイズをゆったりとしたワークらしいスタイルで楽しめるように、

ウエストはメンズサイズのように、大きい仕様となっています。



着用する際は、

ウエストを絞って履いていただくのがベーシックなARMENのワークスタイルです。

パンツのオリジナルのシルエットを楽しみたい方にはサスペンダーを使うのもオススメ!


「トレンドに左右されないデザインとシルエット」



ワークパンツらしく、深めの股上、裾幅の広いワイドパンツ仕様。

裾に向かって若干テーパード気味、ウエストにはタックが入っており、腰回りのゆとりも十分あります。


現代のファッションやトレンドとは異なるARMENらしいシルエットとなっています。

ARMENでは春夏・秋冬で展開色を変えながら、毎シーズン展開しているブランドを象徴するアイテムです。


少しレングスが長い特徴があり、裾は切らずにロールアップして履いていただくとバランスよく履いていただけるので、オススメ。

「丈夫でハリ感ある英国製の生地」


綿工業の盛んなイギリス、​​​​​​​ランカシャー地方のファブリックメーカーで生産された、

英国製ヘリンボーン生地を使用しています。​​​​​​​


「ヘリンボーン生地の由来と魅力」


ヘリンボーンとは、模様の名称のことで、

見た目が開いた魚の骨に似ていることから「HERRING BONE(ニシンの骨)」と呼ばれています。


「右上がりの綾織り」と「左上がりの綾織り」を交互に組み合わせることで生地が作られており、

右綾と左綾両方の特徴を兼ね備えているのが、ヘリンボーンの大きな魅力です。



ヘリンボーンは綾織り生地なので、平織り生地に比べて適度な厚みがあり、縫製もしやすく、

裏地無しで色々なアイテムを作れるのもヘリンボーン生地の特徴となっています。


そんな特徴から、

ヘリンボーン生地は、古くから多くのワークウェアで使われてきた歴史を持ちます。​​​​​​​

「ヴィンテージ感溢れる、こだわりの製品染め


海外で生産された製品は国内で製品染めを行います。


硫化染めと呼ばれる限られた工場でしか行えない染色方法で染めています。

硫化染は藍染のように染色後に空気に触れることで、化学反応が起きて発色させる染色技術になります。


元々、伝統的な帆前掛けなど、長く愛用される仕事着に使われてきた染色方法で、

鮮やかな発色ではなく、少しくすみやあたり感のあるヴィンテージのような複雑な色味と風合いが出るのが特徴となっています。


下の写真は染める前の生地の写真です。


元々の生地は白と黒のヘリンボーン織。

一見グレーのようにも見える生地なので、製品染めをする事でより複雑な色に仕上がります。

通称「ガシガシパンツ」



製品染めを行なった製品は、古着のような風合いを出す為、

酵素を使って繊維を柔らかくする、バイオウォッシュ加工を施していす。



特殊な洗いをかけた生地には独特な凹凸がが生まれ、

ストーンウォシュを施したような、あたりが出ます。




そんな独特な素材感を持つパンツを触ると”ガシガシ”っとしたような素材感から、

ARMENファンからは”ガシガシパンツ”と呼ばれています。


「経年変化を楽しめるデニムのような色落ち」


硫化染料で製品染めをされたパンツは、

履き込む程にあたりや色落ちが現れ、デニムのように履き込んで行く楽しみがあります。


履く人それぞれで色の落ち方やあたり感、

履着続ける事で自分だけのオリジナルの一本になっていくので、

長く愛用いただけるのも魅力となっています。

今シーズンは全4色展開しております。


col.3910


”BRIGHT NAVY”

col. 8320


”ASH BEIGE”

col.9320


”ASH GREY”

col. 9680


”DK.GREY”

「生産背景にこだわった"made in FARANCE"」



真面目で、少し小綺麗な印象になり過ぎてしまう日本製のアイテム。。


無骨なイメージのモノが多いアメリカ製。。。


そのどちらとも違う、、、





ワークなアイテムながらもどこか品が漂う佇まい、


キチンとし過ぎず、土臭くもなり過ぎていない、、


どこか余裕があり、ゆったりとした雰囲気、


ヨーロッパのインポートならではの雰囲気があります。

​​​​​​​


フレンチワークの本物を感じられます。